小林海咲選手 現役引退のお知らせ

2023.02.03

このたび、アニージャ湘南所属の小林海咲選手が、2022年シーズンをもちまして現役を引退することとなりましたので、コメントと併せてお知らせいたします。

【プロフィール】
◇氏名:小林 海咲
◇ポジション:FP
◇出身:神奈川県

◇経歴
FOOTBALL
 2003-2008 日テレ・メニーナ
 2009-2013 日テレ・ベレーザ(現:日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
 2014-2015 伊賀フットボールクラブくノ一(現:伊賀FCくノ一三重)

FUTSAL
 2016-2017 レオグラスタ
 2018-2019 Futsal Clube UNIAO Ladies
 2020-2021 Shoot anilla
 2022 アニージャ湘南

◇代表歴
U-19サッカー女子日本代表
U-20サッカー女子日本代表
U-23サッカー女子日本代表
女子フットサル日本代表

【小林選手コメント】
サッカー15年、そこからフットサルに出逢い7年。22年間ボールを蹴ってきましたが、今シーズンで本気でボールを蹴る生活からは離れることを決めました。

夢中になれるものに出会い、必死に走って、必死に声かけあって、みんなで笑って、泣いて、喜んで、息切らして全力で感情をぶつけ合う日々。辞めようと考えた今になってみると、この年齢までそんなことができていたこと、させてもらっていたこと、とても貴重な日々だったなと実感しています。

やりきったと思っていても、もうできないと思うとやはり名残惜しいです。

今シーズンは選手兼スタッフとして、クラブを支える部分にも関わりました。私たちがプレーをするために、現場だけではない、見えない部分でどれだけの人が、企業が動いてくれているのか。

そして、私たちのフットサルに人々は何を期待し、どれ程の可能性があるのか。

プレーをすることは自分たちのためだけでない、私たちのフットサルを誰かに届けることで、人、企業、地域を繋げて豊かにしていくことも可能になる。アニージャでの活動、これまでのフットボール人生を通して、スポーツが持つ可能性、価値について実感してくることができました。

来シーズンから日本リーグに参入が決定し、これから先女子フットサル界、フットサル界、アスリート界、スポーツ界、その先の地域、日本、世界に向けたくさんの新たな風を吹かせるであろうアニージャ。アニージャのこれから先の挑戦には、選手ではない立場で関わっていきたいと思います。

最後に、私のフットボール人生を支えてくださった全ての方々に感謝の気持ちを伝えたいです。チームメイト、対戦相手、一緒にボールを蹴った仲間たち、監督、コーチ、トレーナー、ドクター、クラブスタッフ、どこへでも応援に駆けつけてくれたサポーターの方々、チームを支えるスポンサー様、活動を理解し応援してくださった職場の方々、友人、そしてなにより一番近くで支えて応援してくれた家族。皆さんの支え無しではこれまで過ごしてくることはできませんでした。本当にありがとうございました。

アニージャ入団時に想いを綴った記事、『“アスリートの私”と”キャリアの私”』
記事でも書いたように、サッカー選手引退時は「後悔、焦り、劣等感」など、負の感情が私の多くを占めていました。

今は違います。
これからの自分自身に期待と前向きな気持ちで引退を迎えることができました。

今まで本当にありがとうございました。
サッカー、フットサルに出逢えて本当によかったです。
今後もアニージャ湘南へ変わらぬご声援をよろしくお願いします。

BACK TO LIST