関東リーグ≪第2節≫2度のビハインドを勝ち抜く!まさに「アニージャ劇場」!

2021.07.05

【ご報告】第12回関東女子フットサルリーグ第2節

いつも応援ありがとうございます。
shoot anilla事務局です。
7月4日(土)に行われました公式戦の結果をご報告させて頂きます。


▼結果
シュートアニージャ 5-2 フォレストアネックス
前半:1-1
後半:4-1
合計:5-2

▼得点者
#8 加藤伊吹
#10 新見香穂
#14 松木里緒
#8 加藤伊吹
#8 加藤伊吹

スターティングスタッツは以下の通りでした。
◆STARTING5
12 GK 佐藤 沙彩
4 FP 小林 海咲
14 FP 松木 里緒
19 FP 川野りな
8 FP 加藤伊吹
◆RESERVE MEMBER
7 FP 原田 千聖
10 FP 新見 香穂
13 FP 高橋 奈々(CP)
15 FP 山本 華乃
16 FP 石内 鼓乃
17 FP 尾田 緩奈
18 FP 鈴木 陸未
21 FP 由比 初美

■前半
待ちに待ったアニージャ初戦 。
連覇に向けて選手たちも気合十分で試合に入りました。
事前のスカウティング通り、相手は徹底的に引いてカウンターを仕掛ける戦術でした。
アニージャがボールを保有できている中で最後の最後でシュート・パスがずれてしまう…
相手も粘り強い素晴らしいディフェンスで必死に止めてきます。
そんな中、相手の戦略にはまり失点を許してしまう。

●前半5分(0 - 1)
相手 #5 のキックインで #7 へロングボール。
一瞬前に出てしまい対応するもヘディング対応が届かないピンポイントパスで #7 の足元に収まりGKと1vs1。
冷静に右隅に流し込みフォレストアネックスの先制。
前半のうちに確実に追いついておきたいアニージャとこの1点を前半のうちに守り切るという相手の気持ちがぶつかり熱い攻守の攻防が行われました。
前半残り2分。ゲームが動く。

〇前半18分(1-1)
引き続けていた相手が残り時間わずかで一気にカウンターで前に出てきた。
アニージャはその一瞬を見逃さなかった。
相手のパスを川野がインターセプト。
川野がボールを運び、アニージャ全選手がここがチャンスだと攻めあがる。
相手2枚が川野に食いついた瞬間にフリーになった松木へパス。
ボールを受けた松木は相手フィクソを食いつかせるためにためを作り、シュート性のパスをセカンドポストに走りこんだ加藤に合わせ加藤が冷静に流し込む!
同点!!!前半のうちに追い付いた!!
勢いに乗り始め猛攻を仕掛けるもそのまま前半終了!
双方譲らない熱いゲームが繰り広げられています。

■後半
前半の修正点をもとに後半に入ります。
前半同様アニージャがボールを保持。
アネックスが素晴らしいディフェンスを展開。
体を張るディフェンスにピッチが濡れ、何度もモップが入るシーンが出るほど。
想いと想いがぶつかる熱い試合が展開されました。
そんな中、アネックスがゲームを動かす。

●後半5分(1-2)
アニージャが攻めあぐねる中、相手がボール奪取。右サイドに展開。
キープをしてアニージャ選手を食いつかせる。
コース切りが甘くなったところを見逃さず上がってきたフィクソへパス。
松木が全力でシュートコースを切りに行くもセンターライン付近からシュート。
右上に突き刺すゴラッソ。一瞬のずれからまたもビハインドを許す。
ただ、今年のアニージャは昨年とは違い焦らない。
蹴りこんだり、やみくもにシュートを打つのではなく、やってきたことにトライする「アニージャスタイル」を崩さず挑戦する。
するとそのこだわりが功を奏す。

〇後半8分(2-2)
高い位置で鈴木と加藤が挟み込み加藤がボールを奪うと右に走り出したフリーの鈴木へパス。
鈴木は左サイドに走りこむ新見を確認しスルーパス。
新見が右足で気持ちのこもったシュートでまたまた同点!
新見は2年連続開幕戦ゴールを達成!
アニージャスタイルで同点に追いつき勢いを増す!
さらに猛攻は続きついにアニージャがゲームを決めにいく。

〇後半14分(3-2)
キックインキッカーは川野。川野から小林へ。
小林はダイレクトで低めの鋭いシュート。
相手ディフェンスにあたり、ボールが混戦になる。
そこでボールを得たのは松木。
冷静にゴールに流し込み逆転!!
徹底された相手ディフェンスから貴重な逆転ゴールを奪う。
逆転された中でも相手は引いた状態を維持。
アニージャは手を緩めず攻撃をしていく。


〇後半15分(4-2)
新見がボールを奪い、高橋にパス。
髙橋は加藤のフリーを確認し、ロングボール。
前半の先制点にやられた事をやり返すかの如くピンポイントパス。
加藤はトラップすると思いきやダイレクトボレー。
キーパー触るもそのままゴールに吸い込まれ4-2!!相手を突き放す!
相手も諦めず全力でディフェンスで戦い素晴らしいゲーム。
そしてアニージャがゲームを決定づける。

〇後半19分(5-2)
相手のファールからフリーキック。
キッカーは川野。フリーになっていた加藤へパス。
ダイレクトで左隅に強烈なシュートが突き刺さる!
さらに点差をつけゲームを決定つける。そのままゲーム終了。

□試合終了
シュートアニージャが 5-2 で初戦を勝利で納めることができました。
関東リーグ初戦、なかなかゴールが奪えず我慢との戦いとなりました。
そのような状況下で、ハーフタイムに監督からあった修正点を各個人が消化し、冷静にアニージャスタイルにこだわり、選手・スタッフが誰一人諦めなかったことが本試合の勝利に繋がったと思います。

また今週末(10日)に第3節vsDream Futsal Park/porcoがございます。
この1週間、連勝できるように準備を整えて参ります!
みなさんが熱くなる一戦を届けられますように。
引き続きご期待とご声援のほど宜しくお願い致します!

BACK TO LIST